“金継ぎ”がブーム!割れた器を美しく再生 海外でも大評判に!
公開日:
:
最終更新日:2017/03/27
NHK「あさイチ」料理・生活情報
7/12日・NHK「あさイチ」“いま金継ぎがブーム!”
お皿を落とすと、割れたり かけたりしますよね。でも このお皿を華麗に美しくする技がブームなんです!
東京・杉並区のブックカフェ(6次元)では、器の修理を教えています。
その名も「金継ぎナイト」壊れた食器を合成樹脂でつなぎ、金色の塗料を塗って美しく再生させようというのです。
平日の夜にも関わらず、毎週 瞬く間に定員が埋まる人気ぶりです。
スポンサーリンク
【金継ぎ】
金継ぎとは、本来 豪華な茶器や骨董品などにもちいられてきた、日本伝統の修復技法です。◎「ゼロからの金継ぎ入門」 器を蘇らせる、漆の繕い
金継ぎは 割れたりかけたりした器に 漆などを塗ってつなぎ 、その上から高価な金粉をかけて仕上げます。
手軽な金継ぎ
しかし こちらの教室では扱いが難しい漆ではなく、安く速乾性のある素材(人工樹脂)を使って 手軽に直そうというわけです。みなさん日常使いのお皿やコップを直されているようです。
雨宮アナも挑戦!
直すのは、雨宮パパのマグカップ・・
退職祝いにアイルランドで買ってきたマグカップです。
去年 雨宮アナが食器洗い中にうっかり割ってしまったというカップ。
❶ 合成樹脂でかけた部分を埋めていきます。
❷ 固まるまで10分ほど待ったあと、やすりをかけてなめらかにしていきます。
❸ いよいよ、金色に着色です。
■ カフェオーナー(中村邦夫)
「本当に心が乱れているときは、全然きれいにできないんですよ。
完成品を見るとわかるんです。 このとき 心が荒れているなと・・」
若干のプレッシャーかけられつつ・・
塗料には、真ちゅうの粉が入っています。金粉ぽさもありつつ、コストを抑えられます。
■ カフェオーナー
「なんかいい感じですけどね?」
無残にかけたマグカップが、たった2時間できれいになりました。
参加したみなさんも、自分で直した器には愛着がわくようになるとか。
■ 参加者
「(金継ぎで)直したら すごくかわいくなって、新しい食器がきたような 今まで使っていたもののような・・」
✳ 「金継ぎナイト」 ➡ 『ブックカフェ 6次元』
◎「金継ぎ一年生」本漆で、やきもの、ガラス、漆器まで直します
海外でも大評判!
直した箇所をあえて目立たせ楽しむ「金継ぎ」は、今 海外でも熱い注目を集めています。メキシコのサイトが「Kintsugi」の動画を公開したところ、3ヶ月で再生回数が 1700万を超えました。
✳ 話題の動画 ➡ 『Kintsugi』
※ メキシコのサイトが公開した動画を、別の海外の方が YOU Tubeに公開していました。再生回数は上記のものとは違います。
■ 海外の感想(Facebook)
「このアートはなんて美しいんだ。日本の文化はすばらしい。」
「美しい文化。「治った傷口が器をさらに美しくする」だなんて。」
初心者むけセット
昔ながらの「金継ぎ」に挑戦したいという方が増えています。江戸時代から続く漆問屋を訪ねてみると・・
自宅で金継ぎが出来る、「金継ぎ 初心者セット」を売り出したところ、8,000円を超えるお値段にも関わらず、去年 1年間で3,000個も売れる大ヒットとなりました。
◎ 金継ぎ 初心セット 8,208円
🌟「金継ぎ」に合わない器はなく、和食器も洋食器も何でもOK!
~使用する素材と注意点~
(漆と新素材 それぞれの注意点)
● 漆・金粉 ・・・漆にかぶれる可能性がある。ガラスには向かない。
● 合成樹脂・人工塗料など ・・・食器に向かないものがある。
(※食品衛生法で、認可されたものか 商品パッケージで要確認)
ひとこと
落として割ったお皿は いつも処分していましたが、こんな技があったんですね。
特に大事にしていた思い出のあるものは 、なかなか捨てることができずにとってたり…使えないのに💦
「金継ぎナイト」いいですね・・でも私 関西だから(残念です)
どこかに「金継ぎ」教室あるかもしれません。探してみます(^^♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【あさイチ】イチオシ書籍!“ぴっぽのたび×究極の洞窟×アジアに落ちる×イタリアからイタリア”
5/13「あさイチ」特選!エンタは、書籍情報です。思わず旅にでたくなる!? 旅にまつわる本。大
-
-
【あさイチ】“フライパン”の見分け方×フッ素樹脂加工×フライパンが蘇る×焦げ付きの原因
5/25・NHK「あさイチ」今日のテーマは、もっと得して『フライパン』です。 フライパンコーナ
-
-
目指せ!オトナカワイイ「着物美人」NHK”あさイチ”特集
NHKネットクラブアンケートで調べたところ、「着物を着たいと思うが めったに着ない」が66パーセント
-
-
【アボカド】失敗しない選び方×硬いアボカドの悩み解消×変色させない保存法!
【あさイチ】NHK 8/2放送・特集/スゴ技Q アボカド徹底使いこなし術! 夏に食べたい元気の
-
-
【あさイチ】“ベジヌードル”野菜麺を作るグッズ&野菜ソムリエのワンランクアップ術
5/20・NHK「あさイチ」“ブーム到来 ベジヌードル”/ 野菜食べていますか? 今まで番組で
-
-
【あさイチ】“メイク更年期”!40代・50代どうメイクをしたらいい?ベースメイク編
NHK 朝の情報番組「あさイチ」。今日は、それって「メイク更年期」かも!?ということで、40代・50
-
-
【あさイチ】今年ヒット&次に注目の本「ざんねんないきもの事典」池井戸潤「下町ロケット」韓国文学ほか
NHKあさイチの11/9(金)で放送された特選エンタ!今年話題になった本や、今後期待される作家と作品
-
-
“クレジットカード”レジからの情報漏えい!?NHK「あさイチ」情報
クレジットカードは買い物をする時に便利ですが、最近では新たな手口でカードの情報が流出するという事態が
-
-
【あさイチ】イチオシ書籍!ニワトリ 人類を変えた大いなる鳥×なんにもできなかったとり” ほか
今年2017年の干支である酉(とり)にちなんで、きょうのNHK「あさイチ」のイチオシ書籍は、鳥の本が
-
-
今年のトレンド「カリフラワー」ダイエット食としてハリウッド女優もオススメ!NHKあさイチ紹介
NHK今日の「あさイチ」は、テーマ「カリフラワー」です。 今が旬のカリフラワーですが、宿命のラ